投稿者「Yutaka Kachi」のアーカイブ

2023.08-10:暑い日が続きました

引き続き、IT系勉強会&イベントへの参加を増やしつつ。

あと、あんまりアウトプットできていないけど、勉強方法とかで個人的な気づきがあった。

Hexabase

プレスリリース

イベント

オープンソース・ライセンスの談話室

Heppocode Garage

こちらは定番ミニゲーム。あとUnityのライセンス変更のニュースがあったり。


2023.06-07:マイペースにチャレンジ中

ぼちぼちと、IT系勉強会にいくつか参加してみたり。毎度、某社の導入事例を片づけたり。

Hexabase

コラム

セミナー

プレスリリース

CodeZine/デブサミ2023レポート

Unity

公式チュートリアルの量が多いので、ちょっと休憩してミニゲームを作ってみたり。


2023.04:Unity始めてみた

ChtaGPTをはじめとする生成系AIが大変強力なので、いままで面倒で手が出せなかった新しいことにチャレンジしてみたいと、Unityを始めた。並行して生成AIについて調べたり。

2月の仕事もようやく公開されました。

Unity

Qiita

Hexabase

CodeZine/デブサミ2023レポート


2023.01 – 03:ChatGPTの衝撃

生成AIはChatGPTが登場。

マイクロソフトがソフトウェア開発環境に組み込むというのが衝撃的だった。

Stable Diffusionに対抗して、Bing_Image_Creatorを無料公開。アイキャッチもBing_Image_Creatorに描いてもらった。

Hexabase

知ったかテックワード

ビジネスコラム

こちらは企画と編集を担当

Qiita

Scratch

note

アイデア出しの壁打ち相手にChatGPTを使って、ショートショートを書いてみた。ヒーッ!

あと3月ごろからイベントも復活。取材仕事も増えてきて、何かと忙しい。

久しぶりに参加したら、帰りにスマホを落とした。


2022.10 – 12:知ったかテックワードで鳥獣戯画

Hexabase

知ったかテックワード

知ったかテックワードは非常に気に入っていて、この形式をもっと追及してみたい。

ビジネスコラム

以下の記事は、企画・編集を担当。

Qiita

こちらにも転載

キーボード

あと、あらためてRuby on Railsを勉強しようとしてみたり。

個人的に、いろいろ忙しかったり。


2022.09:外へ出る

週刊BCN+

コラム:DX・クラウド・アジャイル開発時代のSIビジネス

技術書典13

薄い本を作り、売り子デビュー

Hexabase


2022.04 – 08:記録するのを忘れてた

AIにイラストを描かせるMidjurney、Stable Diffusionとか調べたり。

著作権的に自由に利用できる鳥獣戯画のベクターデータを見つけた。

Hexabase

企業コラムで、ライターさんの原稿を編集したりリライトしたり。

Scratch

個人活動は、Scratchが中心。ちゃんとしたゲームを作ろうとしている。

キーボード

練習ツールを設置した