電子書籍「知る、読む、使う! オープンソースライセンス」が、クリエイティブ・コモンズになりました

Happy New Year 2012

達人出版会より出している電子書籍「知る、読む、使う! オープンソースライセンス」をアップデートし、利用条件をクリエイティブ・コモンズ(CC BY 2.1 JP、2013-08-21 Ver1.1.0以降)としました。

今回のアップデートでは、まぎらわしい表現や誤字脱字を修正するとともに、オープンソースライセンスに関する解説を追加しています。達人出版会から有償でダウンロードできますが、そのあとは利用条件に従って自由に活用して頂ければと思います。

まだよく分かっていない人に「オススメの1冊」として渡して頂くというのは如何でしょう。
これを機会に、さらに多くの方々に本書を読んでいただければ幸いです。

オープンソースのためにできること

ご存知のとおり、オープンソースソフトウェア(OSS)は、ますます幅広い分野で使われるようになってきています。企業が、自社内やビジネスの一部で活用する場面も増えてきました。それに伴って、オープンソースとは何なのか、オープンソースライセンスはどのようなものなのか、きちんと理解している人たちも増えてきました。OSSの普及に身近なところで取り組む人たちが、活躍しているおかげではないかと思います。

しかし、まだまだ、誤解や一知半解でトラブルになる場合も少なくありません。「オープンソースって何だかよく分からない」「ライセンスが、ややこしすぎる」という人たちに対して、うまく説明できなくて、歯がゆい思いをしている人たちも、たくさんいるでしょう。

そこで、本書です!
すでにオープンソースとそのライセンスを理解している人から、まだよく分かっていない人に「オススメの1冊」として、渡して頂ければ、今まで以上に安心してOSSを使っていただけるんじゃないかと考えました。

そのために、今回のアップデートに合わせて、本書の利用条件をクリエイティブ・コモンズ(表示2.1 日本)にしました。詳しくは、クリエイティブ・コモンズが公開している利用条件の要約を読んでいただくとわかりやすいでしょう。これで、お勧めしたい人に本書を自由にわたしてもらうことができます。

従来の紙の本なら、お勧めしたい人にちょっと貸すことができました。しかし、電子書籍の場合、それが意外とできません。著作権のしばりもあるし、ファイル形式やデバイス・DRMが邪魔することもあります。

でも、PDFやEPUBなどの標準フォーマットの電子書籍がクリエイティブ・コモンズになっていれば、電子書籍を自由に貸し出すことができます。

本書の評価

本書は、2011年12月の公開以来、おかげさまで多くの方々に読んでいただくことができました。「2012年に達人出版会で売れた本まとめ」では、2011年に出たなかでは第5位になりました。累積部数も、まもなく1000部になります。オープンソースライセンスについて理解したいとき、おすすめの本だというようなコメントをいただく機会も増えてきました(コレとかコレとかコレとか)。

これも、ひとえに、読者の皆様から支持をいただけたおかげと感謝しております。ありがとうございました。

主な修正内容

今回のアップデートでは、主に次のような内容を修正しました。

  • まぎらわしい表現や誤字・脱字を修正
  • 通読しやすい構成を採用
  • 個別のオープンソースライセンスについて説明の追加

でも、最大の変更は、やはり利用条件としてクリエイティブ・コモンズを適用したことでしょう。

読者にとってのメリット

クリエイティブ・コモンズ(CC BY 2.1 JP)にしたことで、次のようなメリットが出てくると思います。

  • オープンソースライセンスを理解してほしい人に、自由に配布できる
  • 社内勉強会やセミナーなどで自由に配布できる
  • 誰かに、オープンソースライセンスについて説明したいとき、本書の一部を自由に流用・改変できる

アップデートと入手方法

とはいえ、本書をクリエイティブ・コモンズにするだけでは、本書を有償販売しているメリットが、(著者と達人出版会に)なくなってしまいます。できれば、達人出版会から購入して欲しい。

そこで、ぜひ、達人出版会(http://tatsu-zine.com/books/osslicense) をご利用ください。

本書では、最新動向への対応やメンテナンスなど、できるかぎり継続的にアップデートしていきます。
そして、達人出版会で本書を購入しておけば、今後アップデートした場合にも、いつでも最新版をダウンロードできるようになっています。

すでに購入済みの方も、達人出版会から最新版を入手ください。アップデートは無償です(ログインしてMyPageにアクセスください)。

フィードバックと情報発信

また、本書の内容について、読者の方々のフィードバックを受け付けております。
フィードバックは、次の手順でできます。

  1. 達人出版会にログインする
  2. MyPageにアクセスする
  3. 購入した書籍の「フィードバック>登録・表示」をクリック

本書をより良いものにしていくため、ぜひともご協力ください。

このほかに、オープンソースライセンスに関する情報を、本ブログ「オープンソース・ライセンスの談話室」でも発信しております。こちらも、合わせてご利用ください。

本書が、皆様のOSS活用の一助になれば幸いです。
今後とも、よろしくお願いします。