Unity入門日記:DinoRunnerクローン
2023-8-13
引き続き、Unityのチュートリアルにアップアップなので、別のチュートリアル動画を見て気分転換に2Dゲームを作ってみた。
- Dino Runner Clone
https://play.unity.com/webgl/0b5d5ace-3a81-4516-ab6f-e19e2ce20534
参考にしたのはこちらのYoutube動画。
引き続き、Unityのチュートリアルにアップアップなので、別のチュートリアル動画を見て気分転換に2Dゲームを作ってみた。
参考にしたのはこちらのYoutube動画。
ゴールデンウィークあたりからチュートリアルをずっとやっているんだけど、Creative Coreの量が膨大なので別のチュートリアルを見て2Dゲームを作ってみた。
形になると楽 …
ようやくExplore Unityが終了。スクリプトやサウンドの追加方法や2Dゲームエディタの使い方などなどを学習したよ。
一部のチュートリアルが日本語化されていなかったり、英 …
Explore Unityという初級チュートリアルを爆進中。
3Dオブジェクトの作成と基本操作のために、空のステージにオブジェクトを配置したりで、とりあえずこんなのができた。
Unityでお仕事している人たちのビデオもたくさんある。
かなり骨太で …
Unity 2日目。
Unity Essencial経由でLEGO Micorgameをやってみた。
チュートリアルがよくできているし、ゲームも面白い。作ったゲームをWebGLでビルドして公開した。
https://play.unity.com/mg/lego/webgl-builds-335594