今回は、Linuxでウィンドウシステムを動かします。Termuxの公式Wikiにグラフィカル環境を入れる手順Google翻訳)があるので、それをベースにしています。

やっていることは、TermuxにX Windowとtigervncを入れて、タブレット側にAndroid版のVNC Viewerを入れて、1台でリモートアクセスする感じです。

>> 前回:Fire HD 8にターミナルエミュレータのTermuxを導入した

>> Amazonで「Fire HD 8」をチェックする

導入手順

1. termuxに、vncサーバーを導入する

まずは、termuxでいろいろ作業する。

$ pkg install x11-repo
$ pkg install tigervnc

2. vncserverを起動する

初回起動時は、パスワードを設定する。パスワードの最大長は8文字。

$ vncserver

You will require a password to access your desktops.

Password:
Verify:
Would you like to enter a view-only password (y/n)? n

3. Localhost番号を確認

以下の例では「localhost:1」になっている。

New 'localhost:1 ()' desktop is localhost:1

Creating default startup script /data/data/com.termux/files/home/.vnc/xstartup
Creating default config /data/data/com.termux/files/home/.vnc/config
Starting applications specified in /data/data/com.termux/files/home/.vnc/xstartup
Log file is /data/data/com.termux/files/home/.vnc/localhost:1.log

$

これで、vncserverが起動している。

稼働中のvncserverを確認するにはこう。

$ vncserver -list

vncserverを停止するにはこう。

$ vncserver -kill :1

4. 環境変数にLocalhostの番号を設定する

$ export DISPLAY=":1"

設定できたか確認するには こう。

$ echo $DISPLAY

毎回登録するのが面倒なら、.bashrcに記述しておこう。

5. Window Managerを入れる

ここは、公式Wikiに書いてないけど、 VNCサーバの起動時に実行される「~/.vnc/xstartup」はデフォルトでこうなっている。

#!/data/data/com.termux/files/usr/bin/sh
## This file is executed during VNC server
## startup.

# Launch terminal emulator Aterm.
# Requires package 'aterm'.
aterm -geometry 80x24+10+10 -ls &

# Launch Tab Window Manager.
# Requires package 'xorg-twm'.
twm &

なので、 twmとatermをインストール

$ pkg install twm
$ pkg install aterm

6. VNCサーバーの待機ポートを確認

localhost:1だったら「5901」になる。

7. VNC Viewerを導入する

ここからは、Android側の操作。

Google Playで、AndoridアプリのVNC Viewerをインストール。

8. VNC Viewerを起動する

これは、VNCサーバーを起動したままでやる。

いろいろメッセージや登録画面が出るけど、それを無視して「+」アイコンで新しいコネクションを作成する。

Address:
127.0.0.1:5901

Name:
Termux

VNCサーバーに接続するためパスワードを入力する。
これで、twm + atermを表示した!

マウスやタッチ操作は、vnc viewerのヘルプを確認してください。

さらに、Fluxboxを使うには

pakageをインストール

pkg install fluxbox

xstartup を編集

#!/data/data/com.termux/files/usr/bin/sh
## Fluxbox desktop.

# Generate menu.
fluxbox-generate_menu

# Start fluxbox.
fluxbox &

vnc serverを再起動して。vnc viewerで接続すると、Fluxboxが使えます。

いやー、これでFireタブレットでも、Linuxな環境が使えるようになりましたね。普段からLinuxを使っている人や、Raspberry PIと同じように使いたい人には良いかも!

>> Fireタブレットを脱Amazonしてみた(2019年3月)

>> Amazonで「Fire HD 8」をチェックする