Programing」カテゴリーアーカイブ

コンピュータサイエンス・アンプラグド

「コンピュータサイエンス・アンプラグド」というのがあるんだそうな。コンピュータを使わないで、コンピュータサイエンスを教える取り組みです。

そういえば、ハノイの塔の解法をコンピュータを使わずに説明していた人がいたな。


ビジュアルプログラミング環境「ビスケット」

こんなものを見つけました。


Processing.js基礎最速入門

ビジュアルデザイン用プログラミング言語Processingに続いて、そのJavaScript実装であるProcessing.jsの解説文書を作ってみました。

動物の群シミュレーションであるBoidも、そのまま動きます(ただし、HTML5に対応したブラウザが必要です)。

Processing.js - Boid
サンプル – Boid

オールインワン度合いではProcessingに軍配が上がりますが、サクサク動くところは素晴らしい。


Processing基礎最速入門 その3 – boid

Processingでboidを作ってみました。

boid(ボイド、Birdoid)は、映画やCG・アニメーションで登場する動物の群などの表現に利用されるアルゴリズムです。シンプルな3つのルールで、各ボールの動きを制御することで、動物の群のような動きを作り出しています。

sample boid

ちょいと、虫っぽくなってしまいました。


Processing基礎最速入門 その1

ビジュアルデザイン用のプログラミング言語Processingというのがありまして、ちょっと思うところがあり、その簡単な解説を書いてみました。自分で調べている内容をメモしているだけなんだけれどね。

それにしても、Processing面白いです。はまります。


子供向けプログラミング環境Scratch 1.3

Squeakがさらにパワーアップした子供向けプログラミング環境「Scratch」。スプライトアニメーションとか作れるらしい。多言語対応版(日本語含む)のバージョン1.3がリリースされました。Scratchの公式サイトも日本語対応しています。