OpenOffice.org」タグアーカイブ

テンプレートBANK、「OpenOffice.org」用テンプレートを無償公開

オフィスソフト用のテンプレートを配布する「テンプレートBANK」が、OpenOffice.org用テンプレートを無償公開しました(無料の会員登録が必要)。現在公開しているのはワープロ文書用で、名刺やFAX、挨拶状など個人向けのものが目立ちます。ラベル用紙のフォーマットも公開してくれないかなぁ。日本語環境改善エクステンションに入っているけど、対応メーカーは多くないので。


Office2007の代わりに、OpenOffice.org3.2を入れる

いやー、OpenOffice.org3.2のリリース記事がてんこ盛りですね。

私はといえば、最近Offcie2007で作られた文書ファイル(OpenXML)を受け取ることが増えてきたんだけれど、Office2007はHDDの容量不足で入らず、Office2003用プラグインは不安定になってしまう、という訳で早速OpenOffice.org3.2を入れています。


OpenOffice.org 3.2.0日本語版がリリース

だいたい年に一度、大々的にバージョンアップされているOpenOffice.orgですが、今回も出ました(あとは、こまごまバグフィックスを中心としたアップデート版がでる)。3.2.0では、グラフ機能、データベース、表計算の操作性など、多数の機能が改善しているようですね。また、ダウンロードページは、テンプレートや機能拡張へのリンクが充実しています。

開発者をはじめ、テストやドキュメント作成などに参加された皆さん、ご苦労さまでした。


会津若松市CD-ROM、アシストが協力

会津若松市が作成・配布をすすめるOpenOffice.org収録CD-ROMにアシストが協力。全国の事業所で配布するそうです。


保存パスワードの窃取問題へ対策した「FFFTP」v1.97

Injection

FFFTPのパスワード搾取問題に対応した新バージョンが登場しました。窓の杜によると、公開されていたソースコード(BSDライセンス)を有志が改良したものだそうです。そもそもウィルスに感染しているからパスワードを抜かれちゃうからなんだけど、素早い対応は、ありがたい話です。


アシスト、OpenOffice.orgのサポートサービスを拡充

「OpenOffice.org」導入を目指す企業や団体を対象に、導入フェーズに応じた各種支援サービスをパッケージ化した「拡張ヘルプデスク」サービスの提供を開始すると発表しました。OpenOffice.orgの導入検討、評価検証、導入展開というフェーズに合わせてパッケージ化し、より低価格での提供を可能になっているそうです。


オラクルによるSun買収が完了。OpenOffice.orgの行方は

SourceForge.JP Magazineによると、

オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」については、独立したGBU(オープンソースグローバル事業部門)としてSunの開発/サポートチームを維持する。コミュニティーエディションを含め、開発、プロモーション、サポートを継続するほか、Webベースのスイート「Oracle Cloud Office」として提供する計画、BIやコンテンツ管理との統合などエンタープライズ顧客へのフォーカスにも触れた。
米OracleがSun買収を完了、OpenOffice.orgは独立事業部に – SourceForge.JP Magazine

ということなんだが、英語のプレスリリース文は、非常に短くて、どこにもそれが書いてない。

と思ったら、発表イベントの「Edward Screven: Operating Systems and Virtualization」のプレゼンテーション(PDF)にありました。

OpenOffice.orgとMySQLについては、スライドの最初のほうで触れています。

Edward Screven: Operating Systems and Virtualization(PDF)

「開発・プロモーション・サポートを継続していく(コミュニティ版を含む)」と言っていますね。いっそう、エンタープライズユーザーに注力していく。Webアプリケーション化みたいなことにも触れていますねぇ。

ニュース: OpenOffice.orgの書式設定を改善する「日本語環境改善拡張機能」1.1が登場

鎌瀧さんが中心になって開発をすすめている「日本語環境改善拡張機能」がバージョン1.1となって登場。すばらしい。