OpenDocument」タグアーカイブ

Microsoft Officeのファイルフォーマットは、何故これほどややこしいのか。

IMG_9774
Photographer andyclymer

Joel on softwareで有名なJoelさんのコラムの私訳に、Microsoft Offcieのフォーマットの裏話が登場しました。以前Microsoftにいて、Excel VBAの仕様を考えた人(だよね)。面白いぞぉ。

だから、Microsoft Officeの各バージョンは、それ以前のバージョンを丸ごと内包しているんだよな。


「Open XMLへの個人攻撃は中止を」–ISOが抗議活動終結を呼びかけ

OOXML Rally

Photographer AndyArmstrong

同じ内容の記事が、ITproにも転載されている。

PS. ZDnetの記事にも間違いがあると、村田氏は指摘している


日本語組版処理の要件 W3C Japanese Text Layout | エンタープライズ | マイコミジャーナル

マイコミジャーナルに掲載された後藤大地さんによる記事。日本語によるレイアウト仕様みたいなものは、情報がどこにあるのか分かりにくいと感じる場合もあるので、これは良いかも。

Miniature Torii

Photographer St Stev


情報規格調査会,OOXMLのISO標準化審議に関するBRM報告書を公開:ITpro

 OOXMLのISO化について、日本審議団の報告書が公開されました。日本は、4名の委員が参加。前回の反対から賛成に切り替え。ただし、各委員の意見も異なっていた様子が伺えます。

ITproの記事には「mhtファイルで公開」と書いてあるけれど、現在はPDFとhtmlファイルになっていますね。


Open XML、ISO標準になりました

4月2日付けで発表していますね。日経新聞までニュースにするとは。マイクロソフトからもプレスリリースが発表されましたているらしいんですが、アクセスできていません

オフィススィートのファイルフォーマットについて、大きく流れが変わりましたね。まあ、これでとりあえず、オフィススィートを巡る戦いは、ファイルフォーマットからソフトウェア側に戻ってくることになるでしょう。

続きを読む


OpenXMLの赤裸々なISO化審議過程

Microsoft OfficeのOpen XMLはISO標準になるか,再投票期限が3月29日に迫る:ITproという記事を紹介したところ、うぐいすあんぱん日記の山本さんが、うぐいすあんぱん日記: Microsoft OfficeのOpen XMLはISO標準になるか,再投票期限が3月29日に迫るでトラックバックしてくれました。ありがとう。日本の情報処理学会情報規格調査会SC34専門委員会のページで公開している、2008年2月末に開かれたBRMの報告を紹介しています。

こういう議論の記録が公開されているところは素晴らしい。

山本さんが指摘しているとおり、102-6rev1.txtに会議が紛糾した模様が詳しく書かれています。BRMに参加した、国際大学 村田さん・マイクロソフト石坂さん・IBM榎本さん・ジャストシステム樋浦さんのコメントも掲載。

略号が多数使われていますが、ITproの記事 とあらためてつき合わせると理解が深まるんじゃないでしょうか。

結果は、3月29日に!