OpenOffice.org」タグアーカイブ

「Microsoft Office 2010」のマーケティング戦略とは?

japan.internet.comに掲載されたマーケティングに関するインタビュー。全3回。


OpenOffice.org 3.2.1 日本語版 リリース

はい、出ました。リリースに関わった皆様、ご苦労様でした。

ちなみに、英語のリリースノート。今回から、ロゴも変更になっているそうです。

それから、セキュリティアラートも出ていますね。


住友電気工業におけるOOo導入事例

2010年5月22日に開催予定。OSC仙台の講演資料が事前公開されています。


山形県庁がOpenOffice.orgの評価を開始

県庁というのは初めてかな。


三洋機工、OpenOffice.orgを全社で導入

もうひとつ導入事例が出てきました。愛知県に本社を置く製造設備の総合メーカーだそうです。

PS.各媒体で記事になりました。日経新聞も出たのかな。

OpenOffice.org導入事例集は、こちら。


佐川急便、OpenOffice.orgを(一部)導入か。

日経コンピュータの4/14日号は、「バージョンアップを賢く乗り切る ~Windows 7、Office 2007、SAP ERP 6.0…33社の事例を徹底分析~」という特集を組んでいます。クライアントソフト編では、WindowsならびにOfficeのバージョンアップを、工夫して乗り切った各社の事例が載っています。

p.33に「取材したユーザー企業での主な取り組み」という表がありまして、ここに「バージョンアップした、または今後バージョンアップ予定のソフト」という欄があって、佐川急便のところは「Windows,Office,OpenOffice.org」と書いてあります(バージョンアップ時期は随時)。

これだけだとOpenOffice.orgを導入したのか、する予定なのか、はたまたOpenOffice.orgからOfficeにリプレースするつもりなのか不明ですネ。とはいえ、こういうところに、選択肢として、サラリと出てきても違和感が、あんまりないですねー。


ミュンヘン市、オープンソース移行状況

2005年と言う早い段階で発表されたミュンヘン市のオープンソース移行計画。まだ続いていました。完了予定は2012年だとか。このじっくり感がすごいね。すでに、6000台のPCでOpenOffice.orgが使われていて、最終的には12000台で使用するらしい。WollMuxという、テンプレートやフォームの移行ツールも公開中。これは、OpenOffice.orgの機能拡張になっています。